習志野山楽会は 習志野市や近隣の市民が集う山登りサークルです

          30名程のメンバーが 明るく元気に活動しています

♪  ご一緒に軽登山やハイキングを楽しみましょう  ♪

思い出のひとこま 


 習志野山楽会は 

「 ハイキング・軽登山を通じて人生を豊かに 」をモットーに、常に健康および体力の維持向上に

努め、和気あいあいと山行を楽しんでいます。

メンバーは中高年が多く男女を問わず大歓迎、経験が浅くても大丈夫です。ご一緒に大自然の懐に飛び込んでみませんか?

 

2006年5月に創設され、活動期間が2023年で17年目を迎えた実績のある山登りサークルです。

これまで大きな事故も無く、東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木など関東近郊の山々を170座程登ってます。 

 

 定例山行は毎月第4月曜日に日帰り登山(時に一泊登山もあり)を行います。 

会でチャーターしたマイクロバスが習志野市内6か所の停留所(下記)で参加者を順番に拾いながら、登山口まで向かいます。行き帰りの足の心配もなく、気楽に参加できる点が大きな魅力です 近年は習志野市外の会員も増えました。 

 ◇送迎バス停留所の順路◇

        ①大久保公民館前      ⇒     ②鷺沼台3丁目バス停前     ⇒     ③京成津田沼駅前     

    ⇒     ④JR津田沼駅(モリシアローソン)前     ⇒  ⑤谷津南小学校前    ⇒     ⑥秋津小学校前

 参加費用は往復バス代と入浴料込みで8,000円程、月例会は毎月第2金曜日午後に開催しています。 

 

 

         ご入会希望あるいはご興味のある方は、

                       「入会申込み」のページからお気軽にお問い合わせください!

 


<行事予定>

今後の主な行事日程は下記の通りです。

 


2023年 9月 の 行 事


🏥月例会  

 ◆日時:9月8(金)15:00~

 ◆場所:菊田公民館1F集会室

 

 ※集会室の場所が従来と異なります。

 

 

🗻定例山行

9月25日(月)に三ッ峠山(山梨県)を予定します。

 

 

 

 

 

 


2023 年 10月 の 行 事


🏥月例会

 ◆日時:10月13日(金)14:00~

 ◆場所:サンロード5F研修室  

 

時間と集会場所が従来と異なります。  

 

🗻定例山行

 10月23日(月)に黒檜山(赤城山)(群馬県)を予定します。

 

 

 


2023 年 11月 の 行 事


🏥月例会

 ◆日時:11月10日(金)13:00~

 ◆場所:菊田公民館1F集会室

 

※時間と集会室の場所が従来と異なります。  

 

🗻定例山行

 11月27日(月)に西沢渓谷(山梨県)を予定します。 







new 

  山行記を掲載しました

  8/28の大多摩ウォーキングトレイル山行記と、 8/22~24の立山三山山行記を掲載しましたので、

 ブログのページを覗いてみて下さい。      

                                                    2023年9月8日                         

 

 



 主な活動記録 

活動計画

定例山行等の日程

<2023年>  

9/25(月)

三ッ峠山(山梨県)

10/23(月)

黒檜山(赤城山)

(群馬県)

11/27(月)

西沢渓谷(山梨県)


月例会等の日程

<2023年>    

9/8(金)

15:00

菊田公民館

10/13(金)

14:00

サンロード

11/10(金)

13:00

菊田公民館

最近の活動実績

過去の定例山行等の記録

<2023年>  

4/24(月)

鳴神山

5/22(月)

高山

6/26(月)

大菩薩嶺

7/24(月)-25

那須岳

8/22(月)-24

立山三山縦走

8/28(月)

大多摩ウォーキングトレイル (東京都)


過去の月例会等の記録

<2023年>  
4/14(金) 月例会
5/11(木) 月例会
6/9(金) 月例会
7/14(金) 月例会
8/18(金) 月例会
会員募集

新会員を募集しています

体験山行も歓迎します