1. 当初予定していた夜叉神峠は6/21よりマイカー規制でバスが入れなくなったため断念、急遽同じ南アルプス山系の甘利山 (1731m)~千頭星山(2138m)に変更した。このルートは2014年の同時期に実施している。但しこのルートも大型バスは入れないので21人定員のマイクロバス(実質19人乗車)で行く事になる。
2. 往路:
1週間前の天気予報では“土日雨で月曜日曇り”であったが前の晩では終日雨に変わる。待ち合わせの大久保公民館も小雨が降っていた。いつもの通りのコースで5:50船橋IC通過して湾岸線からC2通り中央高速へ。談合坂で休憩し(7:03〜7:19)韮崎IC(8:10)で下りた。然し凄い渋滞でノロノロ、やっと市街地の渋滞を抜けるとそれから山道を登り始める。途中眼下に雲海を見渡す事が出来たので相当高度を上げている。韮崎ICから一時間掛かって9:17標高1,631メートルの駐車場に到着した。少し肌寒いのでジャケットを羽織り、又霧雨が降っているので雨合羽を着用。駐車場の周辺はレンゲツツジが咲き誇っていた。レンゲツツジは6月下旬が満開とあったが、正に今が満開で見事であった。準備体操をして9:40出発。
3. 山行:
途中はアズキナシ、ショウマなどの花が咲いており又眼下の眺望が素晴らしい。頂上の手前で雨が止み又レンゲツツジの群生が咲き誇っていた。10:05駐車場を出発して30分足らずで山頂到着。甘利山は山梨100名山の一つでレンゲツツジが有名。頂上からの眺望抜群。10:14出発して登山開始、急登が続く。天気予報ではこれからまとまった雨が降るとの事で落雷も心配されたので千頭星山の登山は断念し途中の奥甘利山を目指す事に変更。10:58奥甘利山到着。雲の為南アルプスは見えず。昼食を取って11:25出発して来た道を引き返す。12:20 駐車場到着。殆ど晴れていた。整理体操をして12:40出発。
4. 帰路:
韮崎IC近くの「武田乃郷白山温泉」に13:20到着。天然温泉で露天風呂はぬるめなのでゆっくり出来た。食事処はなく休憩室で持込可と言っているので隣の蕎麦屋さんでお酒を買い込み、女性陣は隣の韮崎大村美術館へ鑑賞へ。14:57出発。朝の渋滞が嘘のように空いていて15:10には韮崎ICを通過する。15:55談合坂で休憩(15:55〜16:10)18:00 頃船橋IC通過で帰着。
(文責 若目田)